Lilypie 5th Birthday Ticker

祭りだわっしょい♪

祭りだわっしょい♪

昨日は

カナゴンくんの御町内のお祭りに誘って頂きましたicon02
るっこらはしょっぱなから
『おんなじ法被じゃなくちゃいやだ~~icon09
と大泣きicon21icon21icon21icon21
もう本当に困ったものです。
(カナゴンくんファミリー様お騒がせしてすみません・・・icon07
無事法被も買えてこの笑顔icon02
最近るっこは女の武器『涙攻撃』炸裂です。
なにか気に入らない事があればすぐに大きな声で

え~~~~~~~~~ん
いやだ~~~~~~~!!



先日お友達のナイスガイ兄弟に
『ルッコラちゃんは女の子だからいいよ。』
『ルッコラちゃんはちいちゃいから最初でいいよ』
『ルッコラちゃんこれあげる』『ルッコラちゃん大丈夫??』
と物凄くプリンセス対応して頂いて
『ルナは特別なんだってお兄ちゃん達が言ってた』
と言い出してからどんなに順番、勝ち負けがある事を説明しても
『いやだ!!だってるなは負けたくない』
の一点張りicon07
お祭りのじゃんけん大会でもやっぱり炸裂
もうどうしたら・・・・いいのか・・・・
情けないですがおろおろ、イライラ。
どうしてこんなにイライラするのかなぁ??
と友人である保育園教諭に相談すると
ズバリ!!
祭りだわっしょい♪『同姓だからよん♪女同志だから女の感情がわかるでしょ
女のずるさとか、甘えが気になるんでしょ?
それは特別じゃないしね大丈夫よ。
女の子はお父さんが怒ってはだめ
お母さんが嫌だけど嫌われ役しなくちゃ!!
ばしっと言う時は言わなくちゃ!!言われ慣れないでこのまま
いきなり社会でばしっと言われたらルッコラタイプはつまづくよぐわんばれ』
と背中をぽんと押してもらいました。
彼女は本当におだやかでいつも本当に生徒の事を心から思っている
保護者の方とぶつかっても生徒の事を真剣に考えて発言している
怒らなくちゃいけない子、怒っちゃいけない子がいる事
怒っていい時、怒悪い時の事
家庭以外(園など)でこどもが精いっぱい頑張ってる事
子供は大人が思っている以上に大人を信頼している事
子供はどんなお母さんでも世界で一番大好きな事
どんなに完璧に見えるお母さんでも絶対に悩んでいる事
彼女はいつも
『子供の姿を目を逸らさないでしっかり見つめて
いいところも、悪いところも全部見つめて受け止める
子育ては1/3がお母さん1/3がお父さん1/3が子供本人の責任
だから1/3精一杯頑張ればいいんだよ。自分自身でない人間なんだからさ』
といってもらいました。本当にありがとS子。
保育園教諭になってからのS子は本当に年々たくましくなって
笑顔が本当に素敵にきらきらしてきたね。
高校の科学準備室でいつもこっそりチョコレート食べてわけもなく笑って居た
あの頃から変わらないまったりしてるけれども
鋭い洞察力
尊敬しとります。
なによりもまず私が落ち着かなくちゃいけない事
子供を持たなくては経験できない自分の成長
じゃんけん大会で負けて泣くルッコラを
『くやしい感情があるなんてすごいよ』と言ってくれるastuさん
『くやしい思いも経験しなくちゃね』と言ってくれるそうちゃんのママ
なんだか怒っちゃって楽しい空気を乱しちゃったのにありがとうございました。
みなさんに温かく見守ってもらっての私達親子でした。
反省。。。。。
















  


同じカテゴリー(てらこや課外授業)の記事
過去日記20091229
過去日記20091229(2010-01-13 11:06)

水玉プール
水玉プール(2009-08-01 21:35)

写生大会
写生大会(2009-04-11 21:12)

ZOO
ZOO(2009-03-20 22:42)

車中泊
車中泊(2008-10-14 13:05)

初ヒット♪
初ヒット♪(2008-08-17 17:41)

この記事へのコメント
お祭り、遊びにきてくださって、ありがとうございました♪
ルッコラちゃんのおかげで、カナゴンは本当に楽しそうでした♪
今日もお祭りに行ったのですが「ルッコラちゃんは???」と……(^^;
また、ぜひ、遊んでください♪

カナゴンは、負けても「まけちゃった〜(ふにゃり〜)」だし、
運動会は欽ちゃん走りだし…男の子だから、もっと負けん気を!!!
って、思っちゃうんですよね……
だから、ルッコラちゃんの負けたくない気持ちって、すごいな〜!って思います。

お友達の保育園の先生のお言葉… ステキですね!!
本当にイライラ!!と育児にストレスを感じることが多い中、
肩の力がス〜ッと楽になるようなお言葉です♪
素敵な先生ですね☆

これからも、山あり谷ありの子育てですが、
お互い、息抜きしながら、ゆっくり行きましょうね〜♪
Posted by atsuatsu at 2008年10月05日 22:41
atsu様

コメントありがとうございます。
いつもatsuさんのカナゴンくんへの落ち着きやさしい対応に
『1/100でもいいから私も見習わなくちゃ』と毎回思うのですが
なかなかうまくいかないですね。
自分のコントロールが出来ないのに子供をなんて・・・・
昨夜ルッコラパパに『自分の嫌な部分を見せられるから感情が乱れるのでは?』とするどいつっこみを貰いその通りだと思いました。
よくよ~~く考えてみるとやっぱり
『自分の為の時間、楽しみ』をちゃんと得ていない気がしました。
息抜きしてゆっくりですね☆
では早速息抜きしてきます。
さて何をしようかなぁ??
Posted by バーバラ&ルッコラバーバラ&ルッコラ at 2008年10月06日 10:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
祭りだわっしょい♪
    コメント(2)